5年生の英語活動、面白くためになります
- 公開日
- 2013/12/11
- 更新日
- 2013/12/23
5年生
4校時に5年1組の英語活動があり、ALTのグリーン先生にお世話になりました。
授業は、What is this? It's a 〜.の学習で、スクリーンに投影されたいろいろな物や動物の画像を使って、楽しく学習しました。中学校のように英語をノートに書いたりはしませんが、子どもたちは英語に十分に親しんでいるようです。
皆さんは、皆さんは、a appleではなく、どうしてan appleというか、分かりますか。グリーン先生の授業で初めて分かりました。それは、英語を話す外人さんには、a appleという発音は舌を噛みそうで、とても発音がしづらいそうです。それで自然にan appleになったという説明でした。なるほど。