9月4日(金)の給食
- 公開日
- 2015/09/04
- 更新日
- 2015/09/04
今日の給食
本日の給食の献立は、「ごはん、チキンクリスピー、ピーマンともやしのおかかあえ、えびボールスープ、牛乳」でした。
今日はごはんの上手な盛り方についてお話しました。ごはんは、もる前にまぜます。これは、ごはんの余分な水分をとばすために行います。下の方からかるく起こし、ごはんのかたまりをへらを縦にして切りほぐします。食器にもるときには、3回に分けてもり、最後に全体の形を整えると、おいしそうにもることができるそうです。
上手にもってある料理は、おいしそうに見えるだけでなく、食欲もわいてきます。給食当番のみなさんは、大勢の給食を分けるため、少し難しいかもしれませんが、できる範囲で上手にもってくれたらと思います。そして、家でお手伝いするときには、ぜひチャレンジしてみてほしいと思います。