団子さし
- 公開日
- 2016/01/13
- 更新日
- 2016/01/13
5年生
1月12日(火)に,5年生が長寿会と婦人会のみなさんと共に団子さしをしました。
子ども達は,団子さしをするのが初めてでした。今回は米粉を使い,赤,白,黄色の団子を作りました。ミズキの枝にその色とりどりの団子と,鯛や小判,風船などの飾りをつけてできあがりです。学校の各教室や玄関はもちろん,自宅にも飾りました。長寿会や婦人会のみなさんと一緒に楽しく活動し,笑顔いっぱいの子ども達でした。
材料の準備から活動,後片付けまで,長寿会,婦人会のみなさんには大変お世話になりました。ありがとうございました。