むし歯0をめざそう(1年生)
- 公開日
- 2013/06/06
- 更新日
- 2013/06/06
1年生
6月6日、養護教諭の渡部先生に、むし歯ができる仕組みについて教えていただいた後、歯磨き指導もしていただきました。染め出し液を使って磨き残しをチェックし、正しい歯の磨き方を教えていただきました。6才ぐらいのお子さんは、「6才臼歯」と呼ばれる永久歯が生えてくるそうです。生えてくるのに1年ぐらいかかるので、他の歯よりも高さが低い時期が長く、むし歯になりやすいそうです。
今日は、染め出し液で赤く残ったところを、丁寧に磨きました。<文責:菅野>