学校日記

メダカ池にメダカを放流!

公開日
2014/06/05
更新日
2014/06/05

粟野小日記

 5年生は、理科の学習でメダカの観察を行っています。一人一人がペットボトルで水槽を作って、飼育を始めたのですが、学校のメダカ池からメダカを移したために、学校のメダカが少なくなってしまいました。それを聞いた栗木内の田中さん(5年生の田中君のおじいちゃん)が、たくさんのメダカを届けてくださいました。さっそく朝の活動の時に5年生が集まって、メダカの放流を行いました。子どもたちは、食い入るように池を泳ぎ回るメダカの様子を見つめていました。
 さて、田中さんは、メダカ博士との異名をとるほどのメダカ飼育の専門家だそうです。これまでもこの理科の学習でお世話になってきたそうです。地域の皆さんこそが、学校教育サポーターです。どうぞこれからもよろしくお願いします。