学校日記

短冊に願いを込めて

公開日
2014/07/07
更新日
2014/07/07

粟野小日記

 今日は七夕です。あいにくの雨模様ではありますが、子どもたちには、夢や目標を持って努力する気持ちを育てたいと考え、短冊に願い事を書き、全校集会で発表してもらいました。代表で発表した子どもたちの願いは次の通りです。
 1年 斎藤さん:お医者さんになりたいです。
 2年 菅野さん:漢字を毎日きれいに書きたいです。
 3年 菊池さん:プールを25メートル以上泳ぎたいです。
 4年 菅野さん:マラソン大会で優勝したいです。
 5年 菊池さん:計算が得意になりたいです。
 6年 松川さん:陸上記録会幅跳びで、4メートル以上跳びたいです。
 笹竹に飾られた子どもたちの願いを読むと、それぞれが自分自身をしっかり見つめていたり、いろいろな考えを持っていたりすることが分かります。
 子どもたちには、本田圭佑選手が、小学校からの夢『ワールドカップに出場する。』に向かって、練習に練習を重ねたことを話しました。本田選手がインタビューの中で「今日失敗したら、明日成功するよう努力する。」と語っていたことを教えました。夢を実現させるために、こつこつと努力する、あきらめずにやり抜く粟野っ子に育ってくれることを願いながら。