野菜おやつ講習会でヘルシーおやつに挑戦
- 公開日
- 2014/09/02
- 更新日
- 2014/09/02
PTA行事
今日は、PTA教養委員会主催による食育講習会を行いました。内容は、野菜を使ったヘルシーおやつづくりです。地元のパン屋さん松月堂ベーカリー マザーヤマキの社長である八巻隆雄様を講師にお迎えし、簡単にできる野菜を使ったお菓子づくりを行いました。
○ かぼちゃプリン・・・冷凍のかぼちゃをつぶして砂糖、牛乳、生クリームを混ぜてゼラチンで固めます。とろりとした触感が絶妙です。
○ 枝豆クリームボックス・・・砂糖、でん粉、牛乳、生クリームを火にかけクリーム状にしたら、刻んだ枝豆を混ぜ合わせ、厚切りパンに載せます。枝豆の緑が食欲をそそります。オーブンで焼くと、さらにおいしいです。
○ 野菜ジュースdeパンケーキ…ホットケーキの要領で作りますが、なんと水の代わりに野菜ジュースを入れて、フライパンで焼きます。野菜ジュースの種類を変えると、いろいろな味が楽しめます。
教養委員会の皆さんが、何度も打ち合わせを行い、しっかりと準備をしてくださったので、参加者全員で楽しく作ることができました。講師の八巻さんは、ところどころにプロの技を見せてくださりいろいろと勉強になりました。さらにどのグループもチームワークよく、協力しながら作ることができました。
講師の八巻様、家庭ですぐに生かせるおいしいおやつを教えていただき、本当にありがとうございました。教養委員会の皆様、企画・運営本当にお疲れ様でした。