学校日記

運動会エピソード3

公開日
2014/09/30
更新日
2014/09/30

粟野小日記

 この運動会の特色は、地域と学校・子どもをつなぐくという点にあります。粟野地区体育祭という名前のとおり、地区の体育協会が中心になって進めますが、消防団、婦人会、交通安全協会など多くの団体がそれぞれの特色を種目を通して披露したり、地区対抗の競技を通して地域の団結を深めたり、親子三代が健脚を競ったりといった地域や世代をつなぐ種目で構成されています。
 また、昔から今へとつながれている種目としては、地区対抗ドラム回し競争があります。ドラムを2本の竹棒でコントロールしながらコース内を運ぶというものですが、これがなかなか難しいのです。
 さて、競技も終盤に差し掛かり準備係の子どもたちは、気を利かして片づけを始めました。そこでちょっとドラムを回してみますと・・・これがなかなか思う方向に進みません。そこには片づけを忘れて必死でドラムを回す子どもたちがいました。もしかしたら20年後に向けて練習をしていたのかもしれませんね。