学校日記

真剣に学び合う6年生〜研究授業〜

公開日
2014/11/14
更新日
2014/11/14

粟野小日記

 13日(木)、梁川方部の先生方に参観していただき、授業研究会を行いました。教科は国語です。本校では、「目的をもって読み、自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成」という主題を掲げ、授業研究に取り組んでいます。
 この日は、自然エネルギーのリーフレットを作るために、どんな文章構成にしたらいいのか教科書をもとに学習しました。一人一人が教科書を読んで構成の工夫をとらえた後で、グループになって話し合いました。たくさんの先生に囲まれながらも、自分が考えた理由をもとに、話し合ってワークシートにまとめる姿が素晴らしいと、参観の先生方に褒めていただきました。また、自分の課題について書かれている資料を一生懸命読み、現状や課題を探す姿も立派でした。日頃の学習の成果ですね。6年生の皆さん、頑張りました。