学校日記

しっかり学習している様子を見ていただきました。〜授業参観

公開日
2015/01/23
更新日
2015/01/23

粟野小日記

 今日は、授業参観でした。どの子も3学期の目標をたてて毎日しっかり学習している様子を保護者の皆さんに見ていただきました。
 ご多用な中、おいでいただきました保護者の皆さん、本当にありがとうございました。授業参観の後は、PTA全体会、学級懇談、専門委員会と盛りだくさんの日程でお疲れになったことお思います。
 PTA全体会では、学校アンケートの結果について報告させていただきました。様々な課題は、3学期または次年度に生かしてよりよい学校づくりに努めます。
 さて、授業参観の子どもの様子を掲載します。
 1年生は、「いろいろなものを食べよう」というテーマで、伊達給食センターの佐藤先生にご指導をいただきました。さあ、今日から赤、青、黄の食品を意識して食べてくれるかな。
 2年生は、「1000より大きい数をしらべよう」です。一メモリの大きさを考えて、数直線に書き込みました。
 3年生は、「見やすく整理して表そう」です。表にすると見やすいことを実感し、実際に表を作ってみました。
 どの学年も真剣なまなざしで説明を聞き、意欲的に問題に取り組んでいましたね。