短冊に願いを込めて
- 公開日
- 2015/07/07
- 更新日
- 2015/07/07
粟野小日記
今日は七夕です。昇降口には、教頭先生が用意してくださった笹竹が飾られました。
今朝は、代表委員会担当の佐々木先生や子どもたちが、色紙で作ったきれいな飾りを下げたり、たなばたクイズを放送で流したりして、七夕まつりを行いました。
もちろん、一人一人が願いを込めた短冊もさげられました。それを読むと、子どもたちには、その子らしい素敵な願いがあることが分かります。
10日(金)の授業参観まで飾っておきますので、ぜひ、読んであげてください。
今晩はあいにくの曇り空で、織姫と彦星は見えないかもしれませんが、子どもたちの願いがかなうよう、先生方全員で祈りたいと思います。