学校日記

3年生、昔の道具に感動!

公開日
2016/01/27
更新日
2016/01/27

粟野小日記

 3年生は、社会科で昔の生活を調べています。そこで、堰本の阿部恒喜さんの「わが家の小さな農具展示室」を見学させていただきました。
 明治から大正、昭和初期の農機具や生活用品が、びっしり詰まった展示室で、阿部さんの説明を聞きました。
 道具の使われ方が分かるように、阿部さん直筆の絵を見せてもらったり、奥さんが嫁入りの時に持ってこられたかすりの上着や、モンペをはかせていただいたり、こわまわしをさせていただいたりしました。
 阿部さんから、昔の農家の方々の思いや苦労をお聞きして、時代の変化を実感した子どもたちでした。