学校日記

  • 6年生、さようなら!

    公開日
    2016/03/23
    更新日
    2016/03/23

    粟野小日記

     蛍の光が流れる中、見送りを行いました。5年生の持つ校旗を先頭に、6年生と保護者...

  • ご卒業、おめでとうございます。

    公開日
    2016/03/23
    更新日
    2016/03/23

    粟野小日記

     いつも元気でやさしくて明るい19名の6年生が、凛々しくたくましい姿で卒業証書を...

  • 54名の皆さん、修了おめでとう。

    公開日
    2016/03/22
    更新日
    2016/03/22

    粟野小日記

     本日、1〜5年生は修了式を行いました。201日間、皆元気に登校しました。楽しい...

  • 6年生が感謝の手紙を届けました。

    公開日
    2016/03/18
    更新日
    2016/03/18

    粟野小日記

     あと2日で卒業の6年生が、これまで指導に来てくださったサポートテーチャーの先生...

  • ありがとう 校舎、教室、机、いす・・・

    公開日
    2016/03/18
    更新日
    2016/03/18

    粟野小日記

     今日は、愛校活動でした。教室の椅子の裏のごみをとったり、床の汚れを落としたり、...

  • 卒業式予行

    公開日
    2016/03/17
    更新日
    2016/03/17

    粟野小日記

     3校時に卒業式の予行を行いました。  座り方、立ち方、礼の仕方、呼びかけ、もち...

  • おもちゃ教室開催〜3年生

    公開日
    2016/03/16
    更新日
    2016/03/16

    粟野小日記

     3年生が理科で作った磁石や電池、ゴムで動くおもちゃを作りました。昨日、1・2年...

  • 新作スイーツのオンパレード

    公開日
    2016/03/15
    更新日
    2016/03/15

    粟野小日記

     今、それぞれの学級で1年間の締めくくりのお楽しみ会が行われています。  今日は...

  • 火災ゼロを願って〜初午

    公開日
    2016/03/14
    更新日
    2016/03/14

    粟野小日記

     日曜日の校庭で、恒例の初午行事が行われました。  きびきびとした行進や整列、ホ...

  • 震災から5年

    公開日
    2016/03/11
    更新日
    2016/03/11

    粟野小日記

     震災の事実とまだ復興は途中であるという現実を知る事、また、悲しみと苦しみからた...

  • 6年生を送る会 ぱーと2

    公開日
    2016/03/10
    更新日
    2016/03/10

    粟野小日記

     在校生からのプレゼントは 色紙とペンダントです。  歌のプレゼントのビリーブは...

  • ありがとうの心を込めて〜6年生を送る会

    公開日
    2016/03/09
    更新日
    2016/03/09

    粟野小日記

     5年生が中心となって運営して、6年生を送る会が行われました。招待状から、プレゼ...

  • 6年生へインタビュー〜放送委員会

    公開日
    2016/03/08
    更新日
    2016/03/08

    粟野小日記

     今、放送委員会では、卒業する6年生へのインタビューを昼の放送で行っています。 ...

  • 夢を追い求めて〜6年生キャリア教育

    公開日
    2016/03/07
    更新日
    2016/03/07

    粟野小日記

     私の夢は、管理栄養士になる事。ぼくの夢は、農業を継ぐこと。そこで、ぜひその職業...

  • 鼓笛移杖式 パート2

    公開日
    2016/03/04
    更新日
    2016/03/04

    粟野小日記

     これまで、休み時間に練習してきた3〜5年生は、とても緊張していたようですが、す...

  • 粟野の伝統を引き継ぎます!

    公開日
    2016/03/04
    更新日
    2016/03/04

    粟野小日記

     5校時に1・2年生に見守られる中、6年生から新しいメンバーに鼓笛隊がバトンタッ...

  • 下級生思いの粟野っ子

    公開日
    2016/03/03
    更新日
    2016/03/03

    粟野小日記

     ワックスがけのために1〜3年生が教室の机などを運び始めると、すぐさま4,5,6...

  • 児童会活動報告会 その2

    公開日
    2016/03/02
    更新日
    2016/03/02

    粟野小日記

     発表が終わってから、3年生へのインタビューがありました。  「どの委員会も素晴...

  • 委員会の活動をポスターや寸劇、実演で発表しました。

    公開日
    2016/03/02
    更新日
    2016/03/02

    粟野小日記

     本日は児童会活動報告会でした。企画委員会、図書委員会、放送委員会、ヘルス委員会...

  • たくさん咲きました。ありがとうの花 その2

    公開日
    2016/03/01
    更新日
    2016/03/01

    粟野小日記

     ありがとうの花の活動が始まって1週間。パネルは花でいっぱいです。そして、どれも...