伊達市立粟野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
歯と口の健康教室開催
粟野小日記
6月30日(金)5校時,5年生の学級活動において,梁川学校給食センター栄養技師...
漢字大会・計算大会を実施!
昨日と今日の朝の時間に、漢字大会と計算大会を実施しました。どの子も真剣に取り組...
研究授業(1年生)!
本日の5校時目に1年生の研究授業を実施しました。 伊達市教委委員会教職員指...
水ぎょうざ作り(3・4年生)!
本日のの3・4校時目に、3・4年生が国際理解教育の一環として特別非常勤講師の三...
福祉学習(5年生)!
本日の3・4校時、5年生が総合的な学習の時間で福祉の学習を行いました。講師に県...
水泳練習(5・6年生)!
本日、5・6年生が7月21日に行われる梁川方部児童水泳記録会に向けて水泳の練習...
粟野地区敬老会に参加(5年生)!
本日の午前中、本校の体育館で、粟野地区敬老会が行われました。100名を超える7...
すこやか教室(水泳)5・6年!
本日の3校時目に、5・6年生が大内コーチの指導のもと、水泳学習を行いました。今...
お話を聞く会(1・2年生)!
本日の朝の時間に、1・2年生が語り部の須田 範子 様のお話を2話聞きました。最...
すこやか教室(1〜4年生)!
本日の3校時目に、1年生から4年生が体育館で、すこやか教室を実施しました。大内...
総合学習(3・4年生)!
本日の2校時目に、3・4年生が、総合学習の一環として、中国出身の三品美華 様を...
調理実習(5年生)!
今日の3・4校時目に5年生が調理実習を行いました。今回は、「野菜をゆでておいし...
フッ化物洗口開始!
本日から、フッ化物洗口が開始されました。朝の時間を利用して、1分間のぶくぶく洗...
学習発表会!<その7>6年生・閉会
最後は6年生による劇「島ひき鬼」が演じられました。引き続き6年生が閉会のフィナ...
学習発表会!<その6>2年生
全校合唱の後に、2年生の劇「さるかに」が行われました。
学習発表会!<その5>全校合唱
後半は、校長あいさつがあり、引き続き「世界がひとつになるまで」を全校生で合唱を...
学習発表会!<その4>5年生
前半最後は、5年生による「あわの パフォーマンス 2017」です。群読、ボディ...
学習発表会!<その3>1年生
次に、1年生による劇「ちからをあわせて うんとこしょ!!」が演じられました。
学習発表会!<その2>3・4年生
開会のことばの後に、3.4年生による劇「ねむた地蔵 おきた地蔵」が行われました...
学習発表会!<その1>開会式
本日、体育館で9時から学習発表会を実施しました。多くの来賓の皆様、保護者の皆様...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2017年6月
粟野小学校旧ホームページ 伊達市教育委員会
RSS