交通教室をしました
- 公開日
- 2017/06/06
- 更新日
- 2017/06/06
2年
今日の交通教室では、自転車の正しい乗り方を学習しました。
警察の方からは、ヘルメットの着用、自転車の点検、安全にルールを守って乗るという3つのことについてお話がありました。
その後、実際に自転車に乗って、横断の仕方、乗車・停車の仕方等を学習しました。交通教育専門員の方からは、ブレーキのかけ方についてのお話がありました。自分のではない自転車に乗車したということもありますが、停車するときには、足で止めるのではなく、ブレーキをかけて停車してほしいとのことでした。
自転車乗りをするときには、今日学習したことをしっかりと思い出して、事故なく安全に乗ってほしいと思います。