4月18日(水)の給食
- 公開日
- 2018/04/18
- 更新日
- 2018/04/18
給食
ごはん、牛乳、さんまのオレンジ煮、ピーマンのおかか和え、豚汁
今日の放送内容は、「ピーマン」について。
ピーマンという名前は、「トウガラシ」を意味するフランス語『ピマン』に由来します。ピーマンを食べると「1.お肌がきれいになる」「2.目の働きをよくする」「3.かぜをひきにくくする」「4.血管を丈夫にする」「5.のどを丈夫にする」「6.おなかのおそうじをする」「7.血をきれいにする」「8.ストレスに負けない」の8つのいいことがあります。
ピーマンには、こんなにたくさんのいいことがあるそうです。ピーマンが苦手な人も、少しずつ食べられるようになるといいですね。