学校日記

社会科でお出かけ

公開日
2020/12/03
更新日
2020/12/03

3年

 3年生は,大田地区の消防防災の仕組みを調べるため,消火栓・防火水槽探しに出かけました。
 学校の前にある消火栓という看板,でも消火栓は見つかりません。
 よ〜く周りを見渡すと,自分たちのすぐ目の前,道路に消火栓の蓋を発見!

 今は地下式の消火栓や防火水槽が主流となっているそうです。

 その後は,みずほ団地に探しに行き,防火水槽の蓋の穴から,水が入っているのを目をこらして見つけていました。

 最後に,神社にみんなでお参りです。
 みんな,どんなお願い事をしたのかな?