伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月26日(木)の給食
給食
牛乳 黒パン まるごとグラタン イタリアンサラダ かんてんスープ ココアババロア
レストランに招待されました。
2年
4校時に2年生が 「ぼくたちのお店に来てください。」 と職員室の先生を、自分たち...
6年 「自分の成長をみつめよう」
6年
6年生は、自分たちの小学校での成長やできごとをもとに発表し、これまで支えてくれた...
5年 「わたしたちの生活と環境」
5年
5年生は、社会の授業を見ていただきました。 自然からイメージすることを出し合い...
4年 「二分の一成人式をしよう」
4年
4年生は、今までの成長をふり返ったり、テーマを決めて討論をしたりしました。 歌...
3年 「保原町の昔について調べよう」
3年
3年生は、二井田地区に伝わる「笠おどり」について調べたことや踊りを発表しました。...
2年 「大きくなった自分のことをまとめよう」
2年生は、生活科の「大きくなった自分のことをまとめよう」の学習でした。 小さい...
1年 「もうすぐ2年生」
1年
お忙しい中、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。 1年生は、生活...
ありがとうございました。
今日の授業参観に、3年生に二井田の笠おどりを教えてくださった津田さんがいらっしゃ...
We are happy!!
今日の6年生の外国語活動は、英語劇でした。 グループで配役を決めて、これまで練...
8は英語で、「エイト!」
今日は、ALTの先生が来て、1年生と英語の授業をしました。 今日のテーマは「数...
春の足音
お知らせ
今週は暖かい日が続き、子ども達も校庭で遊ぶ姿が多く見られます。 校庭の花壇でも...
力持ち!!
入学して、もうすぐ1年が経つ1年生。 給食の準備や後片付けも、とっても上手になっ...
中学校に行ってきました。
月曜日に6年生が、中学校の新入生オリエンテーションに行ってきました。 子ども達は...
2月24日(火)の給食
牛乳 コッペパン ハムチーズフライ 海藻サラダ ミネストローネ ソース
「元気に生活しようよ♪」
金曜日の昼休み、健康増進委員会が企画した「元気に生活しようよ集会」を行いました。...
もうすぐ引き継ぎ式です。
今日は、鼓笛引き継ぎ式の全体練習を行いました。 全てのパートが集まるのは初めて...
2月18日(水]の給食
牛乳 ごはん 肉じゃが 納豆 たくあん和え
めざせパーフェクト!
3学期のチャレンジテストを行いました。 どの学年も真剣に取り組んでいました。 ...
卒業の記念に。
6年生の図画工作科の時間に、卒業記念の工作を行っています。 クラスで相談して、...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2014年2月
RSS