伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
チューリップの観察
1年
生活科の学習でチューリップの観察をしました。球根を植えたときと比べて、大きく成...
クラブ活動
お知らせ
今年度最後のクラブ活動がありました。まず、クラブごとに1年間の反省をしました。...
だてふるさとメニュー最終回
9月から月に1〜2回提供された「だてふるさとメニュー」も、8回目の今日が最終回で...
中学校体験入学
6年
2月21日(火)に桃陵中学校で体験入学が行われました。 前半は,校長先生・教...
全校集会(表彰)
2月16日(木)に全校集会が行われました。 6年生はかきぞめ展の奨励学校賞と...
もっとなかよしまちたんけん
2年
生活科「もっとなかよしまちたんけん」の学習で、大田地区でいちご作りをしている吉田...
参観日に向けて
2月28日に予定されている小学校最後の授業参観に向けて6年生は準備をしています...
理科「じしゃくにつけよう」2
3年
スライムができたので,いよいよ,強力磁石を近付けてみると・・・ 「わあ!!(...
理科「じしゃくにつけよう」 1
クラブ見学会で体験させてもらったスライム作り。今日は,スライムに砂鉄を混ぜて,...
朝の読み聞かせ
毎月楽しみにしている読み聞かせ。今年度は今日と3月の2回となりました。 3...
なわとび記録会
2時間目に、低学年のなわとび記録会が行われました。1年生は1分間、2年生は2分...
なわとび記録会(中学年)2
3年生も4年生も,なわとびが大好きな人も少し苦手だなと思っている人も,みんない...
なわとび記録会(中学年)1
昨年度は,コロナウイルス感染症蔓延防止のため実施できなかった「なわとび記録会」...
節分献立
今日は、一足早い節分給食。献立は、「ごはん 牛乳 スタミナみそ汁 いわしの南蛮漬...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年2月
RSS