伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日からゴールデンウィークです
お知らせ
明日は昭和の日でお休みです。 今日の朝の会で校長先生が「5月3日は何の日で...
国語辞典の使い方
3年
今日の5校時の国語の時間、、3年生は「国語辞典の使い方を知ろう」で、国語辞典の...
4月28日(金)の給食
給食
伊達市統一お祝い献立 牛乳 赤飯 サワラのサラダ揚げ 菜の花スプリングサラダ た...
60年後の自分を体験
4年
今日は、4年生の総合の時間に、伊達市社会福祉協議会からゲストティーチャー二人の...
たまごの中から?
2年
今日の3・4校時、2年生は図工の学習でした。 みんないっしょうけんめい自...
1.2年生のなかよし会(生活科)
今日の3時間目に、2年生が1年生を招待する形で、「なかよし会」を行いました。1...
4月26日(水)の給食
牛乳 麦ご飯 カレー風味肉じゃが 納豆 オレンジ
外国語活動
5年
今日の三校時は5年生の外国語活動でした。 今日の学習は、「How are...
鉄棒運動がんばっています
4年生の体育の学習では「鉄棒運動」に取り組んでいます。今日練習していたのは「か...
4月24日(月)の給食
牛乳 ご飯 鮭の塩焼き きんぴらごぼう じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
避難訓練
本日は、火災を想定して今年度1回目の避難訓練を行いました。 子ども達は、放送...
1年生を迎える会 その4
最後は全員でジェンガをしました。優勝した1年生はとてもうれしそうでした。 ...
1年生を迎える会 その3
2年生から1年生へ、心のこもったプレゼントが贈られた後、いよいよゲームです。 ...
1年生を迎える会 その2
入学式で手をつないだ6年生といっしょに入場しました。 代表の6年生児童が「...
1年生を迎える会 その1
今日の2校時に「1年生を迎える会」が行われました。 始まる前に、5年生と6年...
4月21日(金)の給食
牛乳 ソフトメン きつねうどんかけ汁 キャベツメンチ アーモンド和え
入学して2週間がたちました
1年
1年生が入学して2週間がたちました。 廊下側の掲示板には、図工「どんどん...
リハーサル
6年
今日のロング昼休み、6年生が体育館に集まってリハーサルをしています。なんのリハ...
4月20日(木)の給食
牛乳 ご飯 ポークカレー 福神漬け ヨーグルト和え
目指せパーフェクト
今年度初めてのはなまるテスト(昨年度までのチャレンジテスト)が朝の時間に行われ...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2017年4月
RSS