伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ただいま帰りました。
お知らせ
4時に学校に到着し、帰校式を行いました。 子どもたちには疲れた様子も見られました...
予定通り
午後2時に会津若松を出発しました。 学校への到着予定は、4時頃となっています。
実物はさぞ。
最後に、火縄銃や刀に触れて構えてみました。 実際の半分の重さと言うことで子どもた...
会津の歴史に触れて
子どもたちは、鶴ヶ城の天守閣を登りながら、歴史に触れることができました。 暑い会...
わっぱ飯
お昼は、鶴ヶ城会館でわっぱ飯をいただきました。 このあと、鶴ヶ城を見学になります...
什の掟
日新館で、会津藩の教え「什の掟」を教えていただきました。 子どもたちは、真剣に聞...
退所の集い
先ほど、磐梯青少年交流の家での活動を終え、退所の集いを行いました。 これからバス...
最終日の朝です。
おはようございます。3日目の朝です。 昨日は、みんな疲れたらしくぐっすり眠れた...
2日目終了。
1日の最後は、班長会議です。 今日は、班で活動するものばかり。班長さんを中心に、...
大盛り上がり!
歌、フォークダンスに始まり、各班のスタンツは、見応えたっぷり。 宿泊学習という場...
キャンプファイア
先ほど、本日最後の活動であるキャンプファイアが終わりました。 始めに、火の神から...
今日も1日
天候に恵まれ、予定通りキャンプファイアを行えそうです。 薪の準備も万端。 間もな...
夕べの集い
今日、磐梯青少年交流の家を利用する他の団体の方と一緒に、夕べの集いを行いました。...
全員ゴール!
制限時間を100分として行いましたが、全ての班が時間内にゴールすることができまし...
スコアオリエンテーリング中
お昼から、太陽も顔を出してきました。 1時30分から、交流の家近辺で、班ごとのス...
来たときよりも美しく
後片付けまで、協力してできました。 「来たときよりも美しく」を合言葉に、使ったも...
大満足!!
自分達で作ったカレーライスに、大満足。 おかわりもたっぷりあります。
美味しいカレーライスが完成
どの班も順調に完成し、早くもお昼ご飯です。
どの班も、ご飯は完成。
ご飯がたけたので、カレーに取りかかりました。 予定より早めに、お昼になりそうです...
野外炊飯スタート
2日目、午前の活動は、野外炊飯です。 説明を聞いて、早速かまどに火をいれました。...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2015年5月
RSS