伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
調理実習
5年
今回は、ゆで野菜サラダを作りました。初めて包丁を使った実習なので、指を切らない...
クラブ活動
クラブ活動がありました。 スポーツクラブでは、ティーボールをやりました。どこ...
地域交流活動
お知らせ
今日は、全校児童と地域の皆さんで「地域交流活動」として、地域の集会所などに花の...
春の地域交流活動(二井田駅)
26日(金)に地域交流活動が行われました。各方部に分かれて地域の方と花を植えま...
田植え見学
田植えの見学をしました。あいにくの天気で短時間でしたが見学することができました...
第2回クラブ活動
クラブ活動がありました。 スポーツクラブでは、ドッジボールをやりました。チー...
運動会1
4年
鼓笛演奏から始まった運動会。ラジオ体操も姿勢良く腕も伸ばして頑張っていました。
運動会2
団体競技「ちびっこハリケーン」も力を合わせて、紅白大接戦でした。
運動会3
みんな力いっぱいがんばった運動会でしたね。
大田小学校運動会
本日、大田小学校運動会を実施いたします。
運動会の向けて 2
段ボールのトンネルは、外側からと内側からとテープで貼って作りました。 みんな...
運動会に向けて 1
運動会に向けて、チャンス走の準備をしました。 4年生のみんなでチャンス走の...
歯みがき がんばっています
1年生の歯みがきの様子です。3分間、しっかり歯をみがくことができました。 「自分...
楽しい昼休み
今日の昼休み、4年生はみんな外で遊んでいました。 タイヤを使って遊んでいる...
図書委員会の活動(4年生)
水曜日の昼休み、図書委員会の4年生児童が本の整理をします。 今日も校庭に遊...
3年生書写
3年
9日(火)1校時目の書写は初めて毛筆にチャレンジしました。 書き方はもちろん...
今回は、お茶のいれかたとゆで卵を作る学習をしました。お茶は、どの湯のみのお茶も...
係活動
雨が降っていたので、朝、校庭を走ることができませんでした。昼休みも校庭で遊ぶこ...
歯みがき指導
おいしいお弁当の後、養護教諭による「歯みがき指導」を行いました。 始めに、...
遠足にいってきました!(その3)
2年
天候に恵まれ、のびのび遊んだ後は、おうちの方が用意してくださったお弁当をおいしく...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年5月
RSS