伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校集会(保健委員会発表・よい歯の表彰)
お知らせ
今日の全校集会は,保健委員会の発表と,よい歯の表彰がありました。はじめに,歯に...
6月27日(木)の給食
給食
コッペパン、牛乳、ブルーベリージャム、ポテトのチーズ煮、肉団子と野菜のスープ、オ...
6月26日(水)の給食
麦ごはん、牛乳、サーモンフライ、パックソース、ごま和え、玉ねぎと豆腐のみそ汁 ...
係活動、がんばっています
5年
クラスの「グラデーション係」「ザ・クイズ係」「スマイルブック係」のみんなが、クラ...
洗濯はじめました!その2
6年
無事に洗濯を終え,ちょっと洗濯機の力を借りて脱水をして終了。 Tシャツだけで...
洗濯始めました!
6年生,今日は家庭科で洗濯に挑戦。 毎日来ている体操着のTシャツを,心をこめ...
桃陵中学生の職場体験
中学生の職場体験は,本日2日目です。 大田小学校にも慣れ,いつも子ども達と楽...
クラブ活動の様子
6月25日(火)のクラブの様子をお伝えします。 「ハンドメイドクラブ」 好...
縦割り遊び
昨日とはうって変わり,今日は晴天に恵まれました。気温もぐんぐん上がり,日向に長...
6月24日(月)の給食
カルシウム入りごはん、牛乳、さばの味噌煮、もやしとこんにゃくの炒め物、えのき入り...
6月21日(金)の給食
中華めん、牛乳、コーンわかめラーメンかけ汁、かぼちゃコロッケ、もやしとちくわのナ...
楽しかったよ、森林学習!
6月21日(金)、1年生と2年生は、森林学習で、桑折町の半田山自然公園に行って...
メダカ
教室にメダカがやってきました。 みんな夢中になって水槽の中をのぞき込んでいます。
私たちが食べているものは…
社会科の学習で、産地調べをしました。 チラシを使って食べ物の産地を調べ、白地図を...
6月20日(木)の給食
ごはん、牛乳、納豆、野菜のピリ辛みそ炒め、すまし汁 今日の放送内容は、「3つの...
水泳が上手になる運動(1・2年)
1年
水泳の外部講師に来ていただいたのですが、気温・水温が低いために体育館で水泳が上...
水泳指導(5,6年)
4校時の5,6年の水泳指導は,気温も上がり,太陽も顔をのぞかせたことからプール...
水泳指導(1,2年)
残念ながら3校時の1,2年生も,体育館での運動となってしまいました。1,2年生...
水泳指導(3,4年)
今日は,特別非常勤講師の藤井洋治郎先生をお招きしての水泳指導がありました。残念...
昼の読み聞かせ(1・2年生)2
読み聞かせをしていただいた後は、それぞれ感想をお話ししました。2年生に続いて1...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2019年6月
RSS