伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
少し肌寒い感じですが。
お知らせ
夏休み1回目の、プール指導を行いました。 今年は梅雨明けが遅れており、気温も低...
学習相談が始まりました。
今日から、夏休みの学習相談が始まりました。 プール指導の前の時間に、今年も学習相...
学校保健委員会を開きました。
7月22日に、学校医や学校歯科医、学校薬剤師の方にお越しいただき、保護者と教職員...
万が一に備えて
本日の午前に、中央消防署から講師をお呼びし、毎年行っている救命救急の講習会を行い...
応援、ありがとうございました。
6年
本日、保原方部の水泳記録会を梁川プールで行いました。 子ども達は、自分の持てる力...
初めての通知表です。
1年
1年生にとっては、初めての通知表が渡されました。 「これ、何が書いてあるんです...
素晴らしいがんばり!!
4月から実施してきた、チャレンジテスト。 1学期の間、パーフェクトだった児童の...
フレー フレー 6年生!!
終業式に続いて、5年生が中心となって、保原方部の水泳記録会に参加する6年生の壮行...
第1学期終業式
本日で73日間の1学期が終了し、子ども達は、明日から夏休みに入ります。 今日の...
すてきな音楽会
5年
5年生が、自分たちの学習を発表する場として、音楽会を企画しました。 今日は、練習...
7月19日(火)の給食
給食
牛乳 食パン ソースハンバーグ さわやかサラダ パッグドレッシング コンソメスー...
I like swimming !!
2年
今日は、2年生の英語の授業がありました。 マーセラ先生と、スポーツをテーマに学習...
7月15日(金)の給食
牛乳 中華麺 塩ラーメンかけ汁 焼き餃子2コ すいか
今年最後の水泳教室
スイミングスクールから講師をお呼びしての水泳教室も、今日が最終回。 今日は6年...
1学期も あとわずか。
どの学年も、1学期のまとめを行っています。 1年生は、算数のドリルや問題集で、...
7月14日(木)の給食
牛乳 むぎごはん 和風きんぴらの包み焼き 寒天サラダ マーボー汁
7月13日(水)の給食
牛乳 ごはん 鯖のおろし煮 ちくわともやしのナムル わかめと豆腐の味噌汁
I’m 6 !
今日は、1年生の英語の学習がありました。 マーセラ先生との授業も2回目と言うこ...
7月12日(火)の給食
牛乳 コッペパン キーマカレーフライ 温野菜のごま風味 春雨スープ
30,000アクセス突破!!
いつも、大田小学校のホームページを応援いただき、ありがとうございます。 おかげ...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年7月
RSS