保原小日記

外国語って面白い!(5年生)

公開日
2014/04/25
更新日
2014/04/25

5年生

 外国語活動の学習も2回目となりました。
 まずは、世界の国々のいろいろなあいさつについてカサリン先生に紹介してもらいましたが、聞きなれたものばかりではなく、初めて聞くあいさつもあり、大きな驚きを感じたようです。
 そして、今回の目玉は、自分で作った名刺を使い、友達どうし、自己紹介し合いながら、名刺を交換していくというもの。英語を話せるのがとてもうれしいようで、「ハロー!」「マイ ネーム イズ〜」と目を輝かせながら、楽しそうに活動に取り組む子ども達の姿がとても印象的でした。