社会科「昔の人のくらし」亀岡邸見学(3年生)その3
- 公開日
- 2015/02/05
- 更新日
- 2015/02/05
3年生
旧亀岡邸、昔の生活用具の見学が終わって、資料館に戻りました。
続いて3組は明治時代より前の保原の町並みや養蚕業に関する資料、4組は伊達市で発掘された弥生時代の土器などの展示を見学しました。
これも、時間で交替し各組両方見学しました。
昔の邸宅内を実際に見せていただいたり、生活用具に触れさせていただいたり、展示資料を見せていただいたりと、子ども達の学習にとってたいへん効果的な見学学習になりました。
資料館の方々、2日間続けてうかがわせていただいて、ていねいに説明やお世話をしてくださりありがとうございました。