伊達市立保原小学校
配色
文字
保原小日記メニュー
5/31清掃
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のために、現在は、縦割り班ではなく、学級ごとに清掃し...
5/28プール清掃
6年生が,クラスごとにプール清掃を行い,大変きれいになりました。今年は2年ぶりに...
5/27研究授業
5年2組家庭科の研究授業を行いました。自分の身の回りの生活環境の課題について,写...
5/26全校集会
きょうは,テレビ放送で,1学期のめあてとがんばりたいことを,2年・4年・6年の代...
野菜の苗を植えました
2年生
2年生は,生活科の学習で野菜の苗を植えました。苗と土は,コメリ緑資金ボランティ...
5/25授業の様子
第2学年生活科の授業の様子です。 エダマメ、ピーマン、ミニトマト、オクラなどの苗...
節目を感じて! 2
6年生
運動会という大きな節目を立派にやり遂げた6年生に拍手!
節目を感じて!
6年生は、運動会の反省会。 運動会という節目を無事終え、また新たな目標へ向か...
運動会 鼓笛演奏
堂々として本当に立派な演奏でした。新型コロナウイルスに負けるなという「エール」を...
進め、ほばラッキー! 3
最後の運動会。 さすが、高学年。パワフルな競技でした。
進め、ほばラッキー! 2
以前の練習より、スピードアップ!
進め、ほばラッキー!
6年生の団体戦!
ザ、鼓笛演奏! 5
これまでの練習の成果を十分に発揮できました。
ザ、鼓笛演奏! 4
堂々とした演技! 自信に満ちた顔・顔・顔。
ザ、鼓笛演奏! 3
鼓笛、スタート!
ザ、鼓笛演奏! 2
いざ、校庭へ!
ザ、鼓笛演奏!
いよいよ、今日は、運動会。
運動会9
2年団体種目 「大玉ころがし」より
運動会8
3年 「100m走」より
運動会7
5年団体種目 「ウーパーボール!」より
緊急連絡フォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム 4組お知らせフォーム
6-4お知らせフォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム 4組お知らせフォーム 5組お知らせフォーム 6組お知らせフォーム 7組お知らせフォーム 8組お知らせフォーム 9組お知らせフォーム
ぽぷら4組お知らせフォーム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
RSS