伊達市立保原小学校
配色
文字
保原小日記メニュー
ありがとうございました
お知らせ
退所のつどいを終え、今から保原小学校に戻ります。
最後のご飯
自然の家での食事もこれが最後。うどん、スパゲッティ、味めしの中から好きな物を選ん...
ゴール!(訂正版)
先程は、前の記事と同じ写真をアップしてしまいました。正しくはこちらです。
ゴール!
きつい登りも終え、疲労感と満足感でいっぱいです。
まだ半分です
山を下ってひと休み。次は登りが待っています。
ハイ・・・キング?
山歩きに不慣れな子どもたちには(大人たちにも)これはなかなかの難コースです。 も...
スタート
天気は最高。剣桂ハイキングに出発!
待ちに待った
朝食です。夕食を食べ終えたのが昨日の午後6時なので、14時間ぶりの食事です。所内...
見てください
朝食に移動しているところです。みんなお腹がペコペコですが、右側を走らずに歩いてい...
今日も頑張ります!
朝のつどいです。ラジオ体操をして朝からいい汗を流しました。
おはようございます
本日は、昨日とはうって変わっていいお天気です。天気予報の降水確率も0%と絶好のハ...
今日の振り返り
班長会を行い、今日の活動を振り返りました。さすが班長。みんな自分たちの良い点や反...
サッパリ!
さすがに画像はありませんが、みんな入浴を済ませました。とても元気いっぱいでした(...
楽しかったひと時
燃え盛っていた炎も次第に弱くなっていき、楽しかったキャンプファイヤーも終わりとな...
しゃべっちゃダメ!
ジェスチャーのみで帽子に貼られたシールの色を伝え合うゲームです。なかなか難易度が...
輪になって
マイムマイムです。みんなで手をつなぎ踊りました。大いに盛り上がりました。
ゲームで盛り上がっています
班の代表が何と答えるか予想するゲームです。みんなで相談しながら取り組んでいます。
点火!
火の神様より火を与えていただき、火がともされました。
キャンプファイアが始まります
レク係の子どもたちが準備をし、いよいよこれからキャンプファイアです。
夕食バイキング(2)
ジュースも飲み放題。班ごとに楽しく食事をしています。
緊急連絡フォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム 4組お知らせフォーム
6-4お知らせフォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム 4組お知らせフォーム 5組お知らせフォーム 6組お知らせフォーム 7組お知らせフォーム 8組お知らせフォーム 9組お知らせフォーム
ぽぷら4組お知らせフォーム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
RSS