来訪者の方へ

伊達市立保原小学校のホームページへようこそ!

欠席等の連絡フォームは保原小日記のページにございます。

お手数ですがサイドメニューからご移動ください。

日記のページをお気に入り登録されると次回以降簡単になります。

新着記事

  • 修学旅行④ スカイツリー

    スカイツリーからの眺めに目を奪われました。

    2025/11/13

    6年生

  • 修学旅行③ フィールドワーク

    さあ、最初の活動、上野の班別フィールドワークです。

    2025/11/13

    6年生

  • 修学旅行② 移動中

    新幹線の中、ワクワクしておしゃべりが盛り上がります。

    2025/11/13

    6年生

  • 修学旅行① 出発

    元気よく出発!見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

    2025/11/13

    6年生

  • 5年生 学年行事:キンボール

    本日、5年生の親子ふれあい活動で「キンボール大会」が行われました。子どもたちは保護者の方と一緒にプレイでき、とても喜んでいました。お父さん、お母さんも次第に童心に返り、一生懸命ボールを追う姿が輝いてい...

    2025/11/12

    5年生

  • 2年生 一生懸命に学習へ取り組んでいます!

    先日、学校栄養士の方にお越しいただき、野菜を食べることの大切さについての学習をしました。給食では、自分で決めためあてを達成できるように1週間チャレンジしました。後日ワークシートを持ち帰りますので、ご家...

    2025/11/10

    2年生

  • 1年生 持久走記録会

    気持ちの良い秋晴れの下、初めての持久走記録会を行いました。800mという長い距離を、最後まで諦めずに走り切りました。練習も本番と同じように、本気で取り組んでいました。

    2025/11/10

    1年生

  • 来週はいよいよ修学旅行です

    来週はいよいよ修学旅行です。子どもたちは今まで活動グループごとに上野やキッザニアでの見学学習の計画を立てたり、持ち物などを確認したりしてきました。今日は、学年全体でホテルでの生活や食事、入浴の仕方につ...

    2025/11/07

    6年生

  • がんばった持久走記録会

     6日、晴天かつほぼ無風という絶好のコンディションの中、5学年の持久走記録会が行われました。 保護者の皆様のご声援を力に、自らのベストタイムを目指して力いっぱい走りました。互いに応援し合い、競い合う一...

    2025/11/07

    5年生

  • 1年生 食育授業「すききらいをしないでたべよう」

    学校栄養士の先生にお越しいただき、学習しました。赤・黄・緑の食品をバランスよく食べること、苦手なものを食べるための工夫について考え、今後の目標を立てました。

    2025/11/06

    1年生

新着配布文書

もっと見る