伊達市立小国小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校司書の先生からのおしらせです
お知らせ
今日の昼休みの放送では、学校司書の先生からのお知らせがありました。内容は、夏休...
さんすう☆
2時間目、1・2年生教室からにぎやかな声が聞こえてきました。行ってみると、算数の...
校内水泳記録会
3校時、心配された雨も上がり、予定通りに校内水泳記録会を実施しました。子どもた...
授業参観及び教育講演会
本日の授業参観並びに教育講演会へのご参加、ありがとうございました。1学期の学習...
草むしり☆
午前中、5年生と4年生がそれぞれ花壇の草むしりをしていました。伸びてきた草を、鎌...
ハピスク☆1~4年生
今日は、1学期初めてのハピスク給食でした。1~4年生が交流して給食を食べました。...
クリーン活動3回目☆
今日は、いつも使っている教室のクリーン活動でした。いつものお掃除に加え、黒板下の...
健康運動タイム☆
今朝は涼しく、久しぶりに健康運動タイムで運動することができました。サーキットトレ...
あ!すいか(^o^)
保健室前の掲示を貼り替えていると、3年生女子が手伝ってくれました。保健室で見つけ...
校内水泳記録会に向けて
3校時、プールでは全校生が体育で水泳の授業を行っていました。来週15日(火)に...
2回目のクリーン活動
今日は、2回目のクリーン活動でした。班ごとに放送室、図書室、音楽室、廊下階段に分...
7月全校集会
今日の全校集会は、7月7日ということで七夕の話をしました。 七夕は、彦星(アル...
たなばた献立☆☆☆彡
今日の献立は、七夕献立でした。メニューは、 ☆麦茶☆ちらし寿司☆すまし汁☆星型...
AGEPAN☆
今日の給食は、きな粉ミニ揚げパンが出ました。子どもたちは、「おいしい!」「毎日食...
1学期末クリーン活動☆
今年も、1学期末クリーン活動の時期がやってきました。昨日、第1回目のクリーン活動...
行ってきます☆
午前9時、1~4年生はバスに乗り込みました。1・2年生は伊達市立図書館へ、3・4...
1・2年生の町探検☆
1・2年生が7月1日に、生活科の時間で清水果樹園さんとかぼちゃさんに行ってきたと...
むし歯を予防しよう☆
今日は1・2年生が歯みがきの学習をしました。むし歯の原因やでき方を学び、実際に黒...
3~6年生の給食の様子☆
3~6年生の様子です。キーマカレーには大豆も入っていました。野菜スープもおいしか...
1・2年生の給食の様子☆
1・2年生の給食の様子です。今日はナンとキーマカレーです。おいしくいただきます!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年7月
RSS