伊達市立小国小学校
配色
文字
学校日記メニュー
陸上記録会の練習に行ってきました☆
お知らせ
昨日の午後、6年生は陸上記録会の事前練習をするために誠電社WINDYスタジアム(...
米粉でクレープ作り☆
今日は、JAさんにおいでいただき、3・4年生で食育の授業を行いました。児童が、い...
2回目のダンス教室☆
今日は2回目のダンス教室を行いました。続けて参加してくれた児童も多くいます。何の...
スイカの試食
今日の給食の時間に合わせて、3・4年生と庁務員さんで育てたスイカを全校生で試食...
きゅうり収穫体験(3・4学年)
昨日、3・4年生は、市農政課からのお声掛けをいただき、掛田小学校と合同できゅう...
朝の健康運動タイム☆
今日の健康運動タイムは、校庭のコンディションが悪いこともあり、体育館で行いました...
ダンス教室☆
健康運動委員会の新しい活動で、ダンス教室が始まりました。毎日暑い日が続いていて外...
9月全校集会
業間の時間に全校集会を行いました。今回は、代表児童による「夏休みの思い出と2学...
9月2日・4日のお掃除の様子☆
9月のお掃除の様子です。上学年の児童が、しっかり面倒を見ながら、下学年と一緒に進...
給食の様子☆
調理器具の不具合があり、今日の献立に一部変更がありました。豚肉とチキンのメンチカ...
授業風景(全学年)
2校時の授業の様子です。1・2年生は、教室の隣にある生活科室で体育の授業でした...
ポスター貼り☆
健康運動委員会では、1学期から作成してきたポスターを完成させ、校内に貼る作業を行...
掛田小との授業交流(5・6学年)
3・4校時、5・6年児童は掛田小学校へバスで移動し、授業交流として「プログラミ...
市教育委員会学校訪問
先週の金曜日、市教育委員会の学校訪問があり、児童が学んでいる様子をはじめ、学校...
1・2年生の図工☆8月27日
昨日の1・2年生の図工の授業です。1年生は、でこぼこの素材でこすり出しをした絵を...
おそうじ☆
今日は木曜日、お掃除の日です。児童にも、明日はたくさんの先生方がいらっしゃること...
健康運動タイムのあと・・・☆
今日の健康運動タイムが終わった後、全員で石拾いをしました。陸上記録会の練習を見据...
助成金をいただきました
先月になりますが、日本教育公務員弘済会 福島支部様より、教育文化助成事業による...
今朝の読書タイムより(高学年)
今朝の読書タイムでは、高学年を対象に学校司書の先生による読み聞かせがありました...
いつでも、だれでも☆
今日の昼休みも、話をしたり踊ったり。昨日から一人増えました。保健室は、いつでも、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年9月
RSS