伊達市立梁川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
交通安全教室
校長室だより
5月2日、GWに入る前に、交通安全教室を行いました。伊達警察署より森田さんら2名...
避難訓練
本日6校時に、火事を想定した避難訓練を実施しました。伊達消防署の方が来校され、幕...
修学旅行解団式
4月23日より2泊3日で、京都、大阪方面に修学旅行に行ってきました。その解団式が...
修学旅行結団式!
修学旅行結団式が多目的ホールで行われました。明日から一緒にサポートしてもらう添乗...
部活動編成会
放課後に部活動編成会を行いました。各部の編成会を行う教室に集まり、上級生から順番...
応援団始動!
中体連選手壮行会に向けて、応援団が始動しました。3年生を中心に、礼のしかた、立つ...
授業参観
本日4月18日、5校時の授業は保護者による授業参観でした。各クラスとも入りきれな...
生徒会専門委員会
16日、第1回の生徒会専門委員会が行われました。1年生から3年生まで、各委員会ご...
全国学力学習状況調査
本日から3年生を対象とした全国学力学習状況調査が始まりました。本日は質問紙と理科...
修学旅行事前指導~3年生~
3年生は、「修学旅行のしおり」をもって、全体での確認を行っています。昨年度から企...
校外学習事前指導~2年生~
2年生の校外学習事前指導です。2年生は実行委員会が中心となって、班ごとのテーマや...
校外学習事前指導~1学年~
4月14日、午後の授業は校外学習に向けての班活動です。ただの旅行ではなく、集団と...
特設陸上部 始動!
本日昼休み、特設陸上部を希望する生徒が集まり、練習計画の確認をしました。来週、月...
学級目標
1年生の教室では学級目標を決めています。偶然とは言え、学級という集団の中で、全員...
知能検査
4月10日、1年生は1校時から知能検査を行いました。学習したことなどを検査する認...
ワークブック販売
4月10日、朝にワークブックの販売を体育館で行いました。すべての教科の教科書は国...
生徒会対面式
4月8日、昨日の午後は生徒会対面式でした。1年生に生徒会のこと、学校行事、部活動...
本日より給食開始!
本日より給食が始まりました。今年度はマイエプロンでの準備になります。1年生も自分...
年度始めの学年授業
本日より学年授業が始まります。しばらくは学校生活についての確認や生徒会、部活動説...
第79回梁川中学校入学式
第79回入学式が挙行されました。104名の新入生が堂々と入場し、入学認定されまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年5月
伊達市教育委員会 福島県教育委員会 文部科学省
RSS