来訪者の方へ

伊達市立桃陵中学校のホームページへようこそ!

「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ、生徒にとって魅力ある学校を目指します。

新着記事

  • 校外学習に向けた学年集会

     本日5校時に、2年生は、9月12日の校外学習(仙台フィールドワーク)に向けた学年集会を開催しました。 実行委員が中心となって、説明をしていました。 自分たちで進めていくという取り組み、素晴らしいです...

    2025/09/03

    2年

  • 10月18日は桃華祭

    今年の桃華祭は、10月18日です。今、校内の各フロアには、美術部が作成した桃華祭ポスターが掲示されています。とても楽しく、きれいなポスターです。また、美術部の皆さんは、保原小と大田小にもポスターの掲示...

    2025/09/03

    行事

  • 合唱コンクールに向けてスタート!

    10月18日の合唱コンクールに向け、各学級とも合唱練習に取り組み始めました。1年生は、初めての合唱コンクールに挑戦です。当日、どんな合唱ができるのか、今からとても楽しみです。

    2025/09/02

    1年

  • 伊達地区英語弁論大会

     本日(8月28日)、MDDホールにて伊達地区英語弁論大会が開催されました。 本校からも3名が出場し、1名が県大会出場権を獲得しました。 3名とも夏休み返上で、一生懸命練習し、堂々とスピーチしていまし...

    2025/08/28

    行事

  • 県北地区駅伝大会激励会

     県北地区駅伝大会及び陸上新人大会の激励会と、ソフトテニス部と水泳部の大会の表彰披露が行われました。選手達は皆日焼けをしており、それは、夏休み中の真剣な練習を証明していました。表彰披露を受けた皆さん、...

    2025/08/28

    行事

  • 2学期の目標を立てました。

     2学期がスタートし、今学期の目標を立てました。 さすが3年生、受験勉強への取組やそれを支える規則正しい生活を目標に掲げている人が多いようです。 また、合唱コンクールへの意気込みも感じます。 2学期、...

    2025/08/27

    3年

  • 花壇で花や野菜を育てています。

     あぶくま2組では、学校の花壇で花や花壇を育てています。 毎日、一生懸命水やりをしています。 学校に潤いが出ますね。

    2025/08/27

    あぶくま

  • 2年生、3年生でそれぞれ健康教室を実施

     8月26日、5校時に3年生が「きちんと知ってほしい性の話」として、西口クリニックの先生から講話をいただきました。また、6校時には、2年生が「薬物乱用防止教室」として、学校薬剤師の先生から講話をいただ...

    2025/08/26

    行事

  • 季節の手作りおやつづくりに挑戦(家庭科調理実習)

    2年生が「季節の手作りおやつづくり」の家庭科の学習で、アイスクリーム作りに挑戦しました。一日、冷蔵庫で冷やし、本日の放課後、食べる予定です。おいしくできているといいですね。

    2025/08/26

    2年

  • 桃陵中学校と虹

     暑い夏休み特設駅伝や部活動に励んでいる桃陵中学生の皆さん、桃陵中学校上空にこんな虹が出たのに気が付いていましたか?太陽の周りにできる丸い虹を、ハロ「HALO」又は日暈(ひがさ)と呼ぶのだそうです。一...

    2025/08/07

    お知らせ

新着配布文書

もっと見る