来訪者の方へ
新着記事
-
1週間がスタートしました。1年生教室をのぞくと・・・「校長先生、誕生日を教えてください!」「校長先生の誕生日はね・・・」1年生の児童が、誕生日占いの本を使って校長先生を占っていました。校長先生の誕生日...
2025/09/22
お知らせ
-
県北教育事務所・伊達市教育委員会の皆様による学校訪問が行われ、日頃の教育活動についてご指導・ご助言をいただきました。授業や校内の様子をご覧いただき、児童・生徒の学びの姿に温かいご助言をいただきまし...
2025/09/19
お知らせ
-
休み時間に月舘認定こども園の年長組のみなさんが、幼稚園の運動会の招待状を届けに来てくれました。卒園した小学1年生もお楽しみの種目があるそうで、1年生の子ども達はワクワク❣楽しみにしています。認定こど...
2025/09/16
小学1年
-
本日の中学校集会では、各種大会や夏休みの自由研究など優れた成績を収めた生徒への表彰伝達が行われました。努力を重ねて成果を出した皆さんの姿は、全校生徒に大きな刺激と誇りを与えてくれました。受賞された...
2025/09/12
お知らせ(中学校)
-
9月10日、学校薬剤師の堀江先生をお迎えし、中学1年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。 身近な薬の正しい使い方から、薬物乱用の危険性まで、わかりやすく丁寧に教えていただきました。 生...
2025/09/12
お知らせ(中学校)
-
早朝よりご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 PTA奉仕作業を通じて、学校の環境が一段と整い、子どもたちが気持ちよく過ごせる空間となりました。 お忙しい中ご協力いただきましたこと...
2025/09/06
お知らせ
-
本日のやまゆりタイムでは、小学生と中学生が一緒に「防災すごろく」に取り組みました。サイコロを振りながら、災害時の行動や備えについて楽しく学ぶことができました。 異学年での交流を通して、自然と助け...
2025/09/05
お知らせ
-
生徒会選挙に向けた活動が本格的にスタートしました。立候補者たちは、自分の思いや学校をより良くしたいという願いを込めて、演説やポスター作成に取り組んでいます。
2025/09/05
お知らせ(中学校)
-
2学期に入り、6年生は伊達市児童陸上記録会に向けての練習が行われています。 朝の時間、校庭ではリレーのバトンパスの練習をしていました。腕の位置や渡し方、声かけなどバトンパスの基礎を確認していました。...
2025/09/02
お知らせ(小学校)
-
本年度第1回目の箏の学習がありました。1年生は初めての箏の演奏です。2年生に優しく教えてもらいながら、演奏することができました。3年生は「優しい気持ちで箏を弾くと、音も優しくなるから、心を込めて演奏し...
2025/09/02
お知らせ(小学校)