ジグゾー学習
- 公開日
- 2015/03/20
- 更新日
- 2015/03/20
お知らせ
昨日5時間目、数学の時間に、今まで学習した平均値、
中央値、最頻値を使って、USJでA,Bの乗り物に
乗る場合、待ち時間が少ないのはどちらかを学習しま
した。最初に、各生活班の2人ずつにA,Bの平均値、
中央値、最頻値のデータを渡し回答を考えさせ、次に生活班
を解体しグループを組み直し再度回答を出すためクロス
トークを行いました。そして、グループ毎に根拠を
示しながら説明をし、お互いの考えの共通点や補足点を
まとめました。一人一人が真剣に課題に向き合っていました。