来訪者の皆様へ
新着記事
-
-
「先生、来て~」との声に呼ばれて行ってみると、キュウリの赤ちゃんが…。他にも、オクラ・ミニトマト・枝豆・ビーマン・なすを育てています。隣には、きれいなアサガオが咲いていました。
2025/07/08
子どもの活動の一場面
-
季節を感じる行事は大切。校内のあちこちに、たなばたに関するものがありました。今日の給食も・・。安全のため集団下校する子ども達。どんな願いをしたのでしょうか。
2025/07/07
子どもの活動の一場面
-
-
-
運営委員会が中心となり、東っ子版「逃走中!」を行いました。縦割り班で校舎の中にいる先生を探し、ミッションをもらいます。ミッションをクリアするとキーワードの一文字もらえます。途中、ハンターに捕まったら...
2025/07/02
子どもの活動の一場面
-
夏の季節でも、朝の涼しい時間を利用して全校生で運動をしています。「全校生を全教職員で」の合言葉のとおり、学級担任以外の先生にも教えてもらいます。
2025/07/01
子どもの活動の一場面
-
健康委員による全校集会を行いました。テーマは「睡眠」。○✕ゲームで正しい睡眠を学びました。毎月一日を「東っ子 はやく ねるデー」とし、代表児童が自分の睡眠について頑張りたいことを発表しました。
2025/07/01
子どもの活動の一場面
-
-