来訪者の皆様へ
新着記事
-
道徳を中心として行っている「豊かな『心』育成プロジェクト」。上学年は、自分事として『心』を捉え、自らの生活・行動・将来についても考えます。
2025/09/05
子どもの活動の一場面
-
本校で取り組む「豊かな『心』育成プロジェクト」の一つとして、全学級で道徳科の授業を行いました。ロールプレイ、グループ交流、アンケートなど… いろいろな方法で『心』について考えました。
2025/09/05
子どもの活動の一場面
-
-
-
-
8月30日(土)、奉仕作業にあわせて行われた「エコ活動」。今回も、多くの資源ごみが回収されました。ご協力いただき、本当にありがとうございました。エコ活動で得た資金は、PTA本部役員の皆様と協議し、児童...
2025/09/03
PTA活動
-
8月30日(土)の奉仕作業では多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。今回は、子どもの姿も多く見えました。皆さんに整えていただきました学校環境のもと、子ども達の活動がさらに充実するよ...
2025/09/03
PTA活動
-
-
東っ子タイムで行う学級ゲームを話し合った1年生。決まったのは「ハンカチ落とし」。でも…「いす取りゲーム」もやりたいなぁ。みんなのがんばりで早く学習課題が終わったら、全員でごほうびタイムの「いす取りゲー...
2025/08/28
子どもの活動の一場面
-
新着配布文書
-
[R7_お知らせ] 【伊達市教育委員会より】令和7年度「地域でつながる家庭教育応援事業」家庭教育支援者地区別研修会のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03