新着記事

  • 授業風景

    「なすことによって学ぶ」学級会。4年生が提案理由のもと、みんなが楽しめる季節行事の企画を話し合いました。これから自分たちで行動し、どんなクリスマス会を実践するのか楽しみです。

    2025/11/28

    子どもの活動の一場面

  • 授業風景

    5年生は「今後の伊達市の産業について考え、新たな学習課題をつくろう」と、今までの学習の振り返りから伊達市の未来について考えました。さまざまな角度から産業について考える5年生の姿に、伊達市の明るい未来を...

    2025/11/28

    子どもの活動の一場面

  • 社会科見学(放送局)

    5年生は社会科で放送局を見学しました。テレビ番組のつくり方について説明を受けた後、アナウンサーやカメラマンの体験をしました。報道にかかわる人たちの思いや様々など工夫を学びました。

    2025/11/27

    子どもの活動の一場面

  • 授業風景(おいもパーティー)

    春からいろいろな野菜を育ててきた2年生。お世話になった先生や1年生を招待し、野菜の収穫をお祝いするパーティーを開きました。野菜クイズ、野菜のしおりやキーホルダーがあたる「くじ」、サツマイモの実食など、...

    2025/11/27

    子どもの活動の一場面

  • 修学旅行 13

    楽しかった東京ともお別れです。予定どおり上野駅を出発しました。

    2025/11/21

    学校行事

  • 修学旅行 12

    ガイドマップを手に上野動物園を散策。おめあての動物たちに、会えるかな?

    2025/11/21

    学校行事

  • 修学旅行 11

    最後の見学場所「上野」に到着。西郷隆盛像に会い、国立科学博物館でたくさんの自然や科学と出会っています。

    2025/11/21

    学校行事

  • 修学旅行 10

    今日の昼食は「もんじゃ」。自分たちで焼いて食べます。美味しい〜。自分でつくるって、やっぱりいいですね。

    2025/11/21

    学校行事

  • 修学旅行 9

    浅草寺を見学し、待ちに待った仲見世散策。甘味に舌鼓をうつ子どもたちです。

    2025/11/21

    学校行事

  • 修学旅行 8

    おはようございます。修学旅行2日目のスタートです。全員、元気です。朝食もおいしくいただきました。

    2025/11/21

    学校行事

新着配布文書

予定

  • クラブ活動⑩

    2025年12月2日 (火)

  • 伊達市学力調査

    2025年12月3日 (水)

  • 各委員会活動⑨

    2025年12月4日 (木)