来訪者の皆様へ
新着記事
-
「なすことによって学ぶ」学級会。4年生が提案理由のもと、みんなが楽しめる季節行事の企画を話し合いました。これから自分たちで行動し、どんなクリスマス会を実践するのか楽しみです。
2025/11/28
子どもの活動の一場面
-
5年生は「今後の伊達市の産業について考え、新たな学習課題をつくろう」と、今までの学習の振り返りから伊達市の未来について考えました。さまざまな角度から産業について考える5年生の姿に、伊達市の明るい未来を...
2025/11/28
子どもの活動の一場面
-
5年生は社会科で放送局を見学しました。テレビ番組のつくり方について説明を受けた後、アナウンサーやカメラマンの体験をしました。報道にかかわる人たちの思いや様々など工夫を学びました。
2025/11/27
子どもの活動の一場面
-
春からいろいろな野菜を育ててきた2年生。お世話になった先生や1年生を招待し、野菜の収穫をお祝いするパーティーを開きました。野菜クイズ、野菜のしおりやキーホルダーがあたる「くじ」、サツマイモの実食など、...
2025/11/27
子どもの活動の一場面
-
-
-
-
-
-