★感動するいい話☆ 東日本大震災で学んだこと
- 公開日
- 2013/12/08
- 更新日
- 2013/12/08
感動するいい話
ぼくは、東日本大震災でたくさんのことを学習しました。あの日は、お母さんと弟、妹と一緒でしたが、お父さんは仕事でいませんでした。
お母さんは、必死でぼくたちのことを守ろうとしてくれていましたが、顔を見ると今にも泣き出しそうでした。お母さんに「大丈夫だよ。」と言うと、お母さんは、「うん。大丈夫だよね、ありがとね。」と言いました。本当は、すごく怖かったです。
お父さんが帰って来て安心はしたけど、電気、ガス、水道が止まっていて、ろうそくでの生活だったので不安でした。家族で協力して、ご飯もおかずも分け合って食べたり、はげまし合ったりして、ぼくは、いつもより家族の存在が近くなったような気がしました。地震は、怖かったけど、経験できないようなことも経験でき、命の大切さ、物の大切も分かりました。ぼくは、これからも家族を大切にして、思いやりをもって生きていきたいと思います。 <市長賞を受賞したJ.A君の作品>