伊達市立大田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
Trick or Treat
5年
休み時間に、かわいい仮装をした子ども園の子たちが「Trick or Treat!...
食の安全教室
学級活動の時間に、県北保健福祉事務所の方をお呼びして、食中毒のお話や、手洗い指...
10月31日(木)の給食
給食
コッペパン、牛乳、マーシャルビーンズ、ウィンナー、キャベツのごまドレサラダ、秋の...
音楽科の研究授業(5年生)
校長室から
本日の2校時に5年生の音楽の授業がありました。 「日本と世界の音楽に親しもう...
英語でハローウィン
1年
明日のハローウィンに合わせて、1年生もベッキー先生と英語学習を行いました。英語...
10月30日(水)の給食
わかめごはん、牛乳、かぼちゃコロッケ、もやしとちくわのナムル、けんちん汁 今日...
なんだか楽しそう!
6年
先日の学習発表会の余韻に浸る間もなく,6年生は来週の修学旅行の準備に余念があり...
英語でハロウィン(1年生)
本日の2校時,1年生の教室でベッキー先生がハロウィンの授業をしていました。 ...
寒さに負けず,元気です。
26日(土)に開催された学習発表会には,多数の方々のご来場があり,子ども達に大...
がんばったね!学習発表会
5年生と「本当の宝もの」って何だろう…と考えながら練習してきました。 パプリカの...
学習発表会(1・3・5年生)
昨日の大雨で無事開催できるかどうか心配しましたが,本日予定通り,学習発表会を開...
学習発表会(2・4・6年生)
後半は,2,4,6年生の発表でした。2年生「名前を見てちょうだい〜大田小バージ...
ありがとう 大田イレブン
これまで自分たちが,6年間何を学んできたのか,それを伝えたいというのが,最後の...
お待ちしています、学習発表会
大雨による災害が心配されているところですが,大田小学校学習発表会は明日開催する...
10月25日(金)の給食
中華めん、牛乳、コーンわかめラーメンかけ汁、パオズ、しょうが和え 今日の放送内...
10月24日(木)の給食
麦ごはん、牛乳、秋刀魚の蒲焼き、りっちゃんサラダ、なめこ汁 今日の放送内容は、...
令和元年度児童防犯標語表彰式
今朝は,伊達警察署生活安全課長様をはじめ,防犯協会大田支部の皆様が来校し,令和...
10月23日(水)の給食
麦ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグのあんかけ、ささ身和え、もずくスープ 今日の放送...
今日の書写は・・・
これは,書き初めの練習ではありません。 学習発表会の準備も兼ねています。 ...
10月21日(月)の給食
カルシウム入りごはん、牛乳、鮭のマヨしょうゆ焼き、4色ピーマンのおかか和え、豚汁...
学校だより「あかさか」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2019年10月
RSS