狂言教室
- 公開日
- 2013/11/19
- 更新日
- 2013/11/19
6年生
京都府から狂言師の松本薫さんをお招きして、狂言教室が開かれました。日本の伝統文化である狂言について体験を通して学習できる素晴らしい機会でした。実際に、お酒を飲んだりのこぎりで丸太を切ったりする様子を扇を使って表現することに代表児童が挑戦しました。また、歩き方の基本を指導いただき全員でやってみました。
一つ一つの動作を教えていただいている時の表現力豊かな松本さんの所作にどの子も見入っていました。