2年生−防犯教室を行いました!
- 公開日
- 2014/07/10
- 更新日
- 2014/07/10
2年生
7月9日(水)4校時、1・2・3年生全員が大アリーナに集まり、防犯教室を行いました。伊達警察署の方とスクールサポーターの方にご協力いただき、不審者から被害を受けないための学習を行いました。子ども達は真剣に講師の先生のお話を聞いていました。
不審者は服装だけで判断するのではなく、話し方や行動で判断することが大切であることを教えていただきました。(写真上)
優しい言葉で誘われたり、ゲーム機をあげると誘われたりしても、きちんと断ることが大切です。(写真中)
「イカのおすし」をみんなで確認して、自分の身は自分で守ることを約束しました。「知らない人についてイカない」「知らない人の車に乗らない」「大きな声で叫ぶ」「すぐに逃げる」「知らせる」(写真下)