来訪者の方へ
伊達市立保原小学校のホームページへようこそ!
欠席等の連絡フォームは保原小日記のページにございます。
お手数ですがサイドメニューからご移動ください。
日記のページをお気に入り登録されると次回以降簡単になります。
新着記事
-
係活動が始まって一か月。 劇係さんたちが,初めての発表会をしてくれました。 1か月間,台本を作り小道具を作り,一生懸命練習していた成果が実り,友達みんなが楽しんでくれました。 その達成感でいっぱいに...
2025/05/08
4年生
-
来月は見学学習が待っています。 その前に,水はどこからやってくるのか,見学前に調べ学習を行います。 今日は,蛇口をひねれば当たり前に出てくる水は,どこからやってくるのか予想しました。 文章にしたり,...
2025/05/08
4年生
-
連休明けから始まるふれあい班の顔合わせ、縦割り班清掃活動に先駆け、6年生は新しいリーダーとしての心構えやお掃除の分担について話し合いをしました。ふれあい班のリーダーとしての自覚を持ち、一人一人が意欲を...
2025/05/08
6年生
-
保原小学校のみんなが,安全に登下校できるように,また,交通事故にあわないように,交通教室を行いました。 6年生が,家庭の交通安全推進委員として委嘱状を受け取った後,交通指導員の方から,歩行者として気...
2025/04/28
4年生
-
図画工作科「木々を見つめて」の学習の様子です。 学校の隣にある公園に咲いた桜の木を,のびのびと描きました。 立派な幹や枝に,今日は花を咲かせます。 筆だけでなく,ラップや布を使って桜を満開にさせまし...
2025/04/25
4年生
-
今日は3組さんが,2回目の外国語活動でした。 友達の好きな物だけでなく,嫌いな物の2つをインタビューして聞き取ります。 インタビューしているうちに,自分と,好き・嫌いな物が全く同じ友達がいることに気...
2025/04/18
4年生