保原小日記

素敵な音色に心が和みました

公開日
2014/12/16
更新日
2014/12/16

6年生

  • 351050.jpg
  • 351051.jpg
  • 351052.jpg

https://date.schoolweb.ne.jp/0710099/blog_img/13504081?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710099/blog_img/13509206?tm=20240822110216

https://date.schoolweb.ne.jp/0710099/blog_img/13513131?tm=20240822110216

 15日(月)に保原町商業協同組合主催の日本フィルハーモニー交響楽団による演奏会を5年生と一緒に鑑賞しました。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロといった弦楽器による演奏会で、あまり聞きなれない柔らかい音色に、子ども達は聞き入っていました。「千の風になって」や「レット・イット・ゴー」といった知っている曲もあり、子ども達も楽しみながら聞くことができたことと思います。また、弦楽器の伴奏でビリーブや校歌を歌いました。いつも忙しくしている6年生にとって、ちょっと心を落ち着かせることができる1時間となりました。