発育測定とミニ保健指導(1年生)
- 公開日
- 2015/01/20
- 更新日
- 2015/01/20
1年生
今日は1年生の発育測定の日でした。身長が入学時に比べ随分と伸び、改めて子どもたちの成長の早さを実感しました。今日の測定で整列の順番が変わるということもあり、子どもたちは自分の身長を聞くと喜んだり悲しんだり…と、一喜一憂していました。
発育測定の後は、養護教諭の先生から風邪予防の仕方、咳やくしゃみでウイルスはどこまで届くのかなどのお話がありました。インフルエンザや胃腸炎にかからないためにも、咳エチケットや30秒手洗いを心掛けてほしいです。