保原小日記

巨大迷路(6年生)

公開日
2015/06/29
更新日
2015/06/29

6年生

 工作クラブの4〜6年生で作った「巨大迷路」。
 段ボールやガムテープを持ち寄り、机やいすを使いながら、1教室まるごと使い、2時間かけて作り上げました。
 自分達でも実際に迷路に挑戦してみましたが、せっかく作った迷路をそれだけで壊すのはもったいない、ということで、1年生を招待して楽しんでもらうことにしました。
 先週のうちに、迷路の宣伝をしていたこともあり、昼休みに入ると、期待に胸ふくらませてたくさんの1年生がやってきました。「楽しい!」と言って迷路に挑戦する姿に、工作クラブの子ども達の笑顔が光っていました。