保原小日記

ボランティアによるあいさつ運動始まりました!

公開日
2017/04/11
更新日
2017/04/11

お知らせ

 保原小学校の教育の柱の一つは「あいさつ」です。
 年度変わりの期間正式なあいさつ運動が始まるまでの空白を作らないために、6年生のボランティアによる自主的なあいさつ運動が4月10日(月)から始まりました。
 さすがは自分から進んで名乗りを上げてくれたボランティアのみなさんです。
 朝早くから登校してくる子ども達に、「おはようございます!」と元気に声をかけていました。
 全校のあいさつが昨年以上にすばらしいものになるように、今年もあいさつ運動を進めていきます。