保原小日記
仲間と助け合いながら、勉強や運動をがんばり、行事も成功させよう!
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                とってもおいしい「ももジャム」の完成!4年2組 - 公開日
- 2024/08/31
 - 更新日
- 2024/08/29
 4年生 JAさんから、「伊達市のももを使ったジャム作り」を教えていただきました。それぞれ... 
- 
                
- 
                ヘチマはどのように育っているかな? 4年2組 - 公開日
- 2024/08/31
 - 更新日
- 2024/08/28
 4年生 8月下旬でも暑さが残るこの頃、理科で生き物の様子を観察しました。ヘチマを例に、茎... 
- 
                3年生のみなさん、ぜひ読んで!! ~国語科 「本のポップや帯を作ろう」4年1組~ - 公開日
- 2024/08/31
 - 更新日
- 2024/08/28
 4年生 国語でおすすめの本を紹介する方法として、本の帯やポップを学習しました。お勧めす... 
- 
                
- 
                
- 
                おいし〜い7 〜JAさんによる食育 4年1組〜 - 公開日
- 2024/08/27
 - 更新日
- 2024/08/27
 4年生 営農課の方に地産地消や食べる事の大切さをお話していただきました。また、桃の皮を入... 
- 
                おいし〜い1 〜JAさんによる食育 4年1組〜 - 公開日
- 2024/08/27
 - 更新日
- 2024/08/27
 4年生 今日は、JAさんによる食育「伊達市の特産品を使ってジャムを作ろう」を行いました... 
- 
                おいし〜い 2 〜JAさんによる食育 4年1組〜 - 公開日
- 2024/08/27
 - 更新日
- 2024/08/27
 4年生 まずは、桃を丁寧に洗って、そのまま桃をいただきました。 桃が苦手というお子さん... 
- 
                おいし〜い 3 〜JAさんによる食育 4年1組〜 - 公開日
- 2024/08/27
 - 更新日
- 2024/08/27
 4年生 桃を細かく切ってジャムにします。 班のメンバーで交代しながら安全に切っていきま...