伊達市立保原小学校
配色
文字
保原小日記メニュー
校内陸上記録会2日目4
お知らせ
4年生が、サプライズで2階から6年生を応援しました。 4年生のみなさん、ありがと...
校内陸上記録会2日目3
校内陸上記録会 2日目 男女ともに、クラスごとにチームをつくり、4チームで競いま...
校内陸上記録会2日目2
校内陸上記録会 2日目 走り幅跳びの様子です。
校内陸上記録会2日目1
校内陸上記録会 2日目 体育館で行われた走り高跳びの様子です。
9/30授業の様子
4時間目、6年2組の児童を対象に食育の授業を行いました。コンピュータに献立を入力...
コミュタン福島に行ってきました♪その3
5年生
一生懸命学ぶ様子です!
コミュタン福島に行ってきました♪その2
子ども達の活動の様子です!
コミュタン福島に行ってきました♪
5年生は放射線や福島の環境について学ぶために「コミュタン福島」に見学学習に行って...
パソコン教室
3年生
3年3組のパソコン教室です。 本日も特別非常勤講師をお招きして、国語の学習で覚え...
校内陸上記録会1日目
校内陸上記録会を実施しました。きょうの種目は、100m走とソフトボール投げです。...
食育授業
4時間目、6年1組の児童を対象に食育の授業を行いました。バランスのよい献立を考え...
特別非常勤講師の先生にお出でいただき、3年1組の児童がローマ字入力に挑戦しました...
授業研究会
2時間目に、6年3組算数科の授業研究会を実施しました。拡大図、縮図のかき方を考え...
9/25授業の様子
第5学年 総合的な学習の時間「レッツゴー!保原じまん探偵団」 きょうは、桃をつく...
9/24鼓笛の練習
6年生が体育館で鼓笛の練習を行っていました。全員がそろって練習するのは、本年度初...
5時間目に、4年3組国語科の授業研究会を実施しました。授業の様子を全職員で参観す...
9/18校内陸上記録会に向けて2
陸上記録会に向けたトレーニングの様子です。
9/18校内陸上記録会に向けて
校内陸上記録会に向けた、6年生の練習の様子です。画像は、走り幅跳びの練習の様子で...
9/17授業の様子3
3年2組 国語科 「ちいちゃんのかげおくり」 場面を比べながら読み、感じたり、想...
9/17授業の様子2
第5学年 総合的な学習の時間「レッツゴー!保原じまん探偵団」 きょうは、入金真綿...
緊急連絡フォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム 4組お知らせフォーム
6-4お知らせフォーム
1組お知らせフォーム 2組お知らせフォーム 3組お知らせフォーム 4組お知らせフォーム 5組お知らせフォーム 6組お知らせフォーム 7組お知らせフォーム 8組お知らせフォーム 9組お知らせフォーム
ぽぷら4組お知らせフォーム
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
RSS