「いかのおすし」が大切・・・防犯教室
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/26
学校行事
11月26日(月)に防犯教室が行われました。不審者が学校に侵入したとの想定で避難の仕方を学びました。
生活安全課補導員さんから不審者に出会った時の対処の仕方を「いかのおすし」を通して教えていただきました。
学校サポーターさんからは、手品を通し不審者と間をおくことの大切さを教えていただきました。
柱沢地区防犯標語コンクールの表彰をしていただきました。
最優秀作品 6年 「気をつけろ 甘い言葉の 落とし穴」
優秀作品 1年 「はしらざわ きらきらひかれ ちいきのめ」
優秀作品 3年 「こんにちは ちいきみんなに あいさつを」